羽田空港から利用できる乗り合いタクシーは?NearMeとの比較やデメリットを紹介!

みなさんは乗り合いタクシーという交通手段をご存じでしょうか?

同じ方面に向かう、他人同士が一緒に利用するタクシーを乗り合いタクシーと言います。

近年では、耳にする機会が増えた人もいるのではないでしょうか?

知らない人同士で一緒にタクシーに乗ると聞くと、不安に思うこともあるかもしれませんね。

ただ、メリットとデメリットを知ることで、使いやすい交通手段の1つになることは間違いありません。

この記事では羽田空港から利用できる乗り合いタクシーを紹介し、乗り合いタクシーで有名なNearMeとも比較します。

是非、参考にしてみてください。

羽田空港から利用できる乗り合いタクシー会社

乗り合いタクシーは全てのタクシー会社で対応しているわけではありません。

羽田空港から利用できる代表的な乗り合いタクシー会社をいくつか確認してみましょう。

  • 東京ジャンボハイヤー株式会社
  • 昭栄自動車株式会社
  • ライオン交通株式会社
  • すばる交通株式会社
  • 日立自動車交通株式会社
  • 東京エムケイ株式会社
  • 川崎タクシー株式会社

出発地、到着地によって利用できるタクシー会社が変わります。

また、航空会社と連携しているタクシー会社では、フライトの予約と同時に乗り合いタクシーが手配できるという利点もありますよ。

NearMeと他社の乗り合いサービスを比較

NearMe他社乗り合いサービス
対象便出発・到着到着のみ
利用可能エリア東京23区神奈川県川崎市(川崎区、中原区、幸区)千葉県浦安市東京23区神奈川県横浜市、川崎市成田空港
料金大人 1,980~3,980円子ども(3~11歳) 990~1,990円※膝の上の子どもは無料 ※3人以上はグループ割あり1,900〜3,500円
荷物スーツケース1人1個まで無料2個以上は1,000円/個身の回り品と大型トランク1つまで無料
予約受付乗車日の前日18時まで運行予定のシャトルに乗車可能な場合は当日も受付可能空港発は乗車日の2ヶ月前〜前日12時まで空港着は乗車日の2ヶ月前〜前々日の17時まで
キャンセル料3日前まで無料フライトのキャンセル•遅延の場合、キャンセル料は無料フライト遅延•欠航による空港待機料金や乗車できなかった場合、キャンセル料は無料
乗車時間新宿〜羽田空港まで約45分平均60分
乗車人数9人まで6人まで
支払い方法オンライン事前決済現金払いは不可タクシー会社による
スポンサーリンク

NearMeを利用するデメリット

NearMeには多くのメリットがあります。

同時に利用をする時には気をつけたいデメリットがいくつかあります。

どんな点に注意が必要なのか、確認してみましょう。

予約できないことがある

NearMeの乗り合いタクシーでは定員に達してしまうと予約を断られることがあります。

フライトが決まったら、早めに予約をとることがオススメです。

事前予約をすると、24時間以内に配車の可否がメールで届くので、しっかりと確認をするようにしましょう。定員に余裕があれば当日予約も可能ですが、余裕を持って事前に予約ができると安心ですね。

フライトが遅延すると乗ることができない

NearMeの乗り合いタクシーは便利で料金も安く、とても使いやすい交通手段です。しかし、それは他のお客さんと同乗するからこそ成り立っているものです。

例えば、フライトが遅延した場合には、他のお客さんを待たせることができず、乗り合いタクシーは待ってくれません。その点もしっかりと頭に入れておくようにしましょう。もしも、フライトが遅延してしまった場合に備えて、他の交通手段も一緒に考えておくことがオススメです。

予約時にはフライト番号を入力して予約することもできます。余裕のある到着時刻で配車ができると安心ですね。

また、待ち合わせ時間を5分過ぎた場合はキャンセルとみなされます。乗車ができなくなるので、注意が必要です。

渋滞などの遅延などの損害に対する補償がない

NearMeの乗り合いタクシーは、予測できない事態への補償がありません。

交通渋滞、通行止め、台風、降雪などの気象条件以外にも、車両故障や、その他やむを得ない理由で、目的地への到着が遅れることは珍しくありません。

その場合も、遅延による料金の払い戻しや、損害に対する補償はないので、気を付けましょう。

いざと言う時に慌てないためにも、余裕を持って行動できると良いですね。

まとめ

羽田空港から利用できる乗り合いタクシーとNearMeのデメリットは理解できたでしょうか。

デメリットもしっかりと理解して、上手に利用することで、空港間の移動もスムーズになるのではないでしょうか。

そして、ドアツードアでの移動が可能なNearMeだからこそ、交通費だけではなく、時間の節約も可能です。

羽田空港からの交通手段に悩んでいる方はNearMeの乗り合いタクシーも候補の1つに入れてみてはいかがでしょう。ぜひ上手に利用してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次